未分類 カーネルおじさんと魔のボックス 外食大好き(頼りきり)人間なので、カーネルおじさんのチキン屋には大変お世話になっていたのだが、減塩生活をするにあたっておじさんは強敵(どころか負けイベ)だった。 新商品「ニンニク醤油チキン」や「月見サンド」に惹かれ、最寄りの店舗に行く... 2021.09.11 未分類
未分類 かけるより、つける(塩) 減塩生活3日目。なんとなく頬や腕につく浮腫のあとが減ってきた気がするが、靴下のあとはガッツリ残っているし消えない。 意外なことに精神的な辛さはほぼない。それ以上に、塩分量のわからない物を食べるのが面倒になってきたというところが大きいかもし... 2021.09.10 未分類
未分類 僕の生活には野菜が足りない 2日連続で塩分(食塩相当量)だけを6gに抑えてみたが、問題は明確だった。 どう甘く見積もっても、栄養が足りているとは思えない。 外食とインスタントに頼り切った生活をしている自覚はあったが、改めて何を食べていたかを考えてみるとほぼ炭水化物... 2021.09.09 未分類
未分類 適当でいいんだ、続けられるなら さて、いざ減塩してみようと思ったはいいが身近には「塩」が溢れていた。 調味料として容器を傾ければお好みで出てくるものたちに含まれる塩分、料理の中に溶け込んでいる塩分、そして比重や単位が違うのだから当然なのだが「〇〇mlあたり」「○さじ1あ... 2021.09.08 未分類
減塩生活 そうだ、減塩しよう。 夏は終わりかけだが、コロナが終わる兆しは見えない。 外出自粛の日々が続く中、僕の体重は人生初の領域・beyond80へと踏み出そうとしていた。減塩より先に減量だろという声が聞こえてきそうだが、そこは勿論同時進行していく予定である。今のとこ... 2021.09.07 減塩生活